現在世間ではeスポーツが盛んになってきて、コロナ禍によりさらに拡大が進んでいる。

大人から子供まで老若男女参加できることが嬉しいし、ネットが繋がっていればわざわざ遠くまで移動するまでもなく自宅から参戦できるというメリットがある上、チャットができるものまであるわけでコミュニケーションのきっかけにもなる良いどころばかり。

先日、高校クラスのeスポーツ選手権で「フォートナイト」部門でN高校の生徒が決勝大会に進むことがネットニュースで上がっていました。

Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c57959884d195bacdf5754a0d85292197697cfb

数年前まではeスポーツは所詮ただのテレビゲームでしょと批判的な考えの方が多く、学校でもeスポーツ部の設立推進が教育現場の方々の考えからしてNGも多くなかなか進まないのが現状。

ようやく少しずつ受け入れてくれる学校も増えてきているそうだけど、まだまだ部としては認められず、同好会程度で部品や部室まで準備されるほど認知度は高くない。

沖縄は特に他県に比べれば交通手段も主に飛行機になるわけで、簡単に大会などに出場する場合は移動だけで苦戦するし、他県との練習試合もすぐにできるわけではないため、色々な分野では取り残される傾向がある。

しかし、ネットは全国のみならず世界ともつながっているわけで、eスポーツは世界の誰とでも対戦することができるため、どんどん広まるべきだと思う。

ある県では高年齢の方達の脳の活性化のためにeスポーツの種目で将棋やオセロを選択し、とても人気が広まいる。

たかがゲームと思っていて何もしていない間、実はすでに取り残されてむしろ置いてけぼり喰らってしまう恐れがあるかも。

ひとまず自分はスマブラあたりから参入してみるか。いや、すでに遅いかw