レスポンシブにするとtableタグはスマホではカスタマイズが大変なので、できればspanやdivで横並びのレイアウトを作りたい。
しかし、文字は中央寄せが難しい。
以下が参考。
html
<div id="block">
<div class="box">
<span class="header">ヘッダーテキスト</span><span class="title"><span class="inner"><span class="text">タイトル</span></span></span>
</div>
</div>
CSS
横幅1000pxで、テキストが二行になっても中央よりになるよう設定
#block {
background: #FFF;
font-size: 16px;
}
#block .view {
width: 1000px;
margin: 0 auto;
padding: 20px 0;
overflow: hidden;
}
#block .view .header {
display: inline-block;
height: 100px;
line-height: 100px;
vertical-align: middle;
font-size: 144%;
width: 350px;
}
#block .view .title {
display: inline-block;
height: 100px;
line-height: 100px;
vertical-align: middle;
width: 650px;
}
#block .view .title .inner {
display: inline-block;
line-height: 100px;
vertical-align: middle;
}
#block .view .title .inner .text {
display: inline-block;
line-height: 135%;
vertical-align: middle;
}
インラインなので、vertical-align: middleをかけておく。
テキストは二行になると、line-heightの設定で大きくなってしまうので、さらにspanで区切ってline-heightを小さくかける。